本を読むと眠くなるのはなぜ?読書の効率を高める方法を解説!

3 min

誰しも1度は読書中に眠気を感じた経験があると思います。

せっかく気合を入れて読書をスタートしても、眠くなってしまってはなかなか知識が得られないですよね。

そこでこの記事ではなぜ本を読むと眠くなるのかと、本を読む際に眠くならないコツを紹介します。

この記事を読むとわかること

実際に筆者が実践してみて効果があった方法のみを厳選して紹介するので、ぜひ最後まで御覧ください。

本記事のリンクには広告が含まれています。

本を読むと眠くなる理由

まずは本を読むと何故眠くなるかについて紹介します。

読書が受け身になっているから

読書はただテキストを読むだけだと、受け身になりがちです。

学校の授業や会社の研修などで、ひたすら話を聞くだけの講義で眠気を感じた経験はあると思います。

退屈な授業と同様に、受け身の読書は眠くなりやすいです。

受け身だと退屈になって眠くなってしまうのね。

受け身の読書を避けるためにはアクティブラーニングがおすすめです。

具体的な手法は記事後半で紹介しています。

目的がないまま読書をしているから

何の目的もなくただ本を読み進めていると、内容が頭に入りにくく、それが原因で眠気を感じることがあります。

〇〇について知識を得よう、という明確な目的意識を持つだけで興味が絞られるので目的意識を持つことは重要です。

自分にとって難しい本を読んでいるから

書籍は知識が体系的にまとめられていますが、読者の前提知識によっては読みづらいと感じることがあります。

難解な本を読んでいると、何度も同じ箇所を読んだり遡って読み直す必要があり、眠くなることが多いです。

マギー

マギー

難しい本を読む場合モチベーションも上がりにくいので、それも相まって眠くなることが多いです。

難しい本を読む場合のおすすめの読書方法は記事後半で紹介します。

睡眠が足りていないから

読書をする前から眠気がある場合、十分な睡眠が取れてない可能性があります。

特に食後に読書をするとより眠気を感じるはずです。

もし読書前に眠気を感じる場合は、10分~20分の昼寝をとるのがおすすめです。

マギー

マギー

10分~20分の昼寝を挟むだけで頭がだいぶスッキリします!

本を読むときに眠くならない方法

ここからは実際に筆者が試してみて効果的だった読書法を解説します。

アクティブラーニングを実践する

読書家で有名なメンタリストDaiGoさんがおすすめする読書法・勉強法がアクティブラーニングです。

アクティブラーニングとは受け身ではなく能動的になるような行動を取りながら学習を進める方法です。

具体的には以下の方法があります。

アクティブラーニングの例
  • ジェスチャーを交えながら読書をする。
  • 自分の理解を口に出して本を読む。
  • 人に教えるつもりになって本を読む。
  • 実生活に応用する方法がないか考えながら読み進める。

これらの方法はいずれも受け身での読書を避けるのに役に立ちます。

実際にこの方法を試したところ、退屈さがなくなり読書中の眠気が改善されたのでとてもおすすめです。

読書ノートを取る

これもアクティブラーニングの1種ではあるのですが、読書ノートを取るのも眠気対策に効果的でした。

読書ノートと言っても、本文をそのままコピペするだけではほとんど意味がありません。

コピペをやめて自分の言葉で書き換えるだけで理解度が高まるのでおすすめです。

私の場合は以下の動画を参考に、Notionというツールで読書ノートをまとめています。

AIを家庭教師代わりにする

難しい書籍を読むと、単語や概念の意味がわからないことがあると思います。

そんな時は、AIを家庭教師代わりに質問するのがおすすめです。

質問を投げかけたり要約を依頼したりすることで、読書がよりインタラクティブな活動に変わりました。

マギー

マギー

私もAIを活用してみたところ、新たな発見があったり、理解が深まったりすることが多く、読書がより楽しくなりました。

難しい概念は絵に書いてみる

抽象的な概念や難しい内容は、視覚的に理解すると理解しやすくなることがあります。

少し手間ですが、読書ノートの中にオリジナル挿絵や図を書くと理解度が深まっておすすめです。

マギー

マギー

私の場合はiPadにメモをとって、読書ノートとセットで管理しています。

疲れているときはオーディオブックを活用する

読書をしたいけど疲れていて読書する気にならないというときには、オーディオブックがおすすめです。

オーディオブックとはプロの声優さんが書籍を朗読してくれるサービスです。

オーディオブックなら耳で気軽に楽しめます。

マギー

マギー

ビジネス書だけでなく、小説もあるのでラジオドラマとしても楽しめます。

おすすめのオーディオブックサービスはAmazonのオーディブルです。

オーディブルなら初回30日間無料で12万冊以上のオーディオブックが聴き放題です。

興味のある方はぜひこの機会に試してみてください。

\初回30日間無料!/

オーディブルの評判についてはこちらの記事で紹介しています。

まとめ

本記事ではなぜ読書をすると眠くなるのかについて解説してきました。

本を読むときに眠くなる方は、読書方法改善するだけで解消できるのでぜひ以下の方法を試してみてください。

\初回30日間無料!/

記事下アドセンス広告
マギー

マギー

時短や自動化が大好きな30代会社員です。
オーディブルや電子書籍を活用して手軽に読書を楽しむ方法を発信しています!

カテゴリー:
関連記事